忍者ブログ
[118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108]

DATE : 2025/04/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/04/09 (Mon)
男達の大和みました~
徹夜の合間に最後辺りだけですが。

まだ綺麗だった鋼鉄の塊が赤に染まって行く様や空が徐々に黒く見えて行く様が何とも虚しさを掻き立てられましたね。

なかなか迫力があって驚きましたよ、機銃を打ち続ける様なんか凄かったですね。


大和が沈み仲間が死んで、自分も艦に残ろうとしたのに生かされた人はいったいどんな枷を付けて先を歩むんでしょうかね。
生き残って帰った事を理不尽に臆病者や卑怯者と言われても言い返せない悲しさが何とも言えませんでしたね。戦争モノはこういうのが良いですね。

あんまり邦画は見ない人なんで、久々の良作でしたよ、私のなかでは黄昏せいべえ以来でした。

邦画は怪談と戦争系統が良いですね、洋画はどうも派手さがメインだったり、勝った国だからなのか正義とか幼稚くさいモノを感じるんですよ、邦画はむしろ正義というより戦争そのものだったりするのが良いです。

しかし、もう完璧駄目サイクルですねぇ。

コメレス

おおさか〉〉
無論ワザト
ここだけテンションがおかしくなるwww
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
★無題
NAME: ぎゃースケ
邦画というかアニメも日本の方が良いと思いますよ?www
2007/04/09(Mon)20:20:50 編集
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[12/15 たけ]
[12/11 あたい]
[10/26 ラン]
[06/26 たけ]
[06/25 みいた]
[04/02 たけ]
[04/02 たけ]
[04/02 みいた]
[03/28 みいたった]
[03/26 イシン]
お絵かきチャット
バーコード